海外研修会参加:オーストラリア研修

  • 2016.07.26

こんにちは!!

わしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科技師長、理学療法士の遠藤です。

集合写真

H28年4月28日~5月4日のGW期間中に、オーストラリアのパースにありますCurtin 工科大学にて【腰部の評価・治療】の研修会に竹ノ塚のスタッフおよび板橋区四葉にあります第二わしざわ整形外科のスタッフとともに海外研修に参加してきました。今回の講師は、日本でも研修会を開催していますKim Robinson先生(PT、徒手的療法認定理学療法士、Curtin University大学院徒手的理学療法プログラム非常勤講師、Mulligan Concept公認講師)ならびにToby Hall先生(PT、Ph.D、徒手的療法認定理学療法士、Curtin University大学院徒手的理学療法プログラム非常勤講師、Mulligan Concept公認講師)です。通訳は、当院竹ノ塚のスタッフ理学療法士の中村と新潟医療福祉大学から亀尾徹先生の2名で通訳をして頂きました。

1463179075714

出発日:4月28日に羽田空港からシンガポールを経由して、パース空港まで約12時間のフライトでした。シンガポールに到着し、パース行きの飛行機に乗り換えるときに、羽田の出発が遅れたため、ギリギリにシンガポールに着いたため、空港の端から端まで、猛ダッシュ!!何とか間に合いました。

1463179100368

パースには、次の日の朝5時ぐらいに着き、この日は1日パースの観光に行きました!!

CIMG5484  CIMG5485

IMG_1442

パースは、西オーストラリア州の州都であり、日本から西オーストラリア州への唯一の直行便発着地であることから、観光の拠点として馴染み深く、「世界一清潔な街」など様々な呼び名があり、高層ビルが建ち並び近代都市という中にも,キングス・パークやスワン川などの豊かな自然に囲まれた綺麗な街でした。

CIMG5523 Curtin 工科大学

image2    image3

image4

研修1日目は、腰椎の評価法および治療ということで、腰痛の関しての概論から始まり、腰椎に対する自動運動、複合運動、各分節の評価法および関節に対する治療を実技の時間を多く設けて頂き学びました。2日目は、1日目に習ったことを中心にケーススタディーを多くして頂き、実際にどう考え、どう評価・治療を展開していくのか!?じっくり時間をかけながら指導して頂きました。2日目~3日目の残りの研修日は、モーターコントロールと神経由来の腰痛に対する評価方法および治療について行われ、モーターコントロールでは、姿勢や運動により、筋がどのように作用しているか?実際の臨床パターンを中心に講義や実技を行い、またそれを全体的にどのように制御していくか?ということを治療のみでなく運動指導の方法学びました。また神経由来の腰痛に関しても、概論から始まり、神経の触診や評価方法、治療を学び、臨床でも比較的多い神経由来の腰痛に対するアプローチの方法を理解することが出来ました。

次の日は、オーストラリア滞在最後の1日となるため、出発までの時間は、各々観光やショッピングを楽しみました。初めての海外研修だったので、緊張もしましたが、とても楽しく、日本では体験できない有意義な時間を過ごす事が出来ました。

PAGE TOP