前十字靭帯損傷後のトレーニング方法

こんにちは。 東京都足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、アスレティックトレーナーの中澤と飯田です。 今回は、膝の前十字靭帯損傷後のトレーニング方法として、柔軟性と筋力を改善する運動療法をご紹介致します。 ★膝関節の可動域訓練★ 膝は、曲げ伸ばしする機能がありますが、この機能が低下すると日常生活だけでなく、筋力トレーニングにも影響を与えます。固定期間が終わり医師の判断で機能低下を防ぐために早期からの運動が重要になります。 ...

冷え性に対する対処法②(ストレッチ編)

こんにちは。 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、理学療法士の遠藤です。 まだまだ朝晩と日中の気温差がある日がありますので、今回は自宅で簡単に出来る冷え性に対する対処法(ストレッチ偏)をご紹介したいと思います。 冷え性は、血行不良から引き起こされる事が多いので、ストレッチをすることで血行が改善し、冷え性の改善に効果的だと思います。日々の生活の中で、ストレッチを取り入れながら無理のない範囲で行って頂ければと思い...

自宅でできる腰痛・骨盤痛に対する予防および改善ストレッチ

こんにちは。 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、理学療法士の遠藤です。 自宅でテレワークをしていると、机の高さや固い椅子など体に合わない状態で長時間にわたり仕事をすることで、背筋や殿筋群などの筋肉が硬くなり腰痛や骨盤痛が出現してしまうケースを聞くことがあります。 そこで今回は、自宅で簡単に出来る腰痛・骨盤痛予防および改善ストレッチ方法をご紹介致します。 ※痛みが出ない範囲で行いましょう!! 足立区竹の塚の整形外...

足がつらないための予防法

こんにちは。 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、理学療法士の遠藤です。 1月になり寒い日が続いていますが、最近になり患者様から、『足がつらないための予防としてどのようにしたらいいの?』と質問される事が多いので、今回は【足がつらないための予防法】についてご紹介したいと思います。 足がつる原因は、色々とありますが、予防することで足がつる回数を減らすことが出来ると思います。そのためには日々のケアが大事になります!...

腰を反らすと腰が痛い場合のストレッチ編(腸腰筋)

こんにちは。 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、 理学療法士の遠藤と篠山です。 今回は、反り腰の人や腰を反らす時に腰が痛い時の原因の1つである腸腰筋のストレッチをご紹介したいと思います。 腸腰筋は、腸骨筋・小腰筋・大腰筋の合わせた筋肉の総称です。 腰骨から大腿骨、骨盤から大腿骨にかけて着いている筋肉です。着いている位置から、体の中心部分にあり、体を支える為には必要な深部の筋肉です。 座っている事が多い方は、この筋肉が硬...

PAGE TOP