新型コロナウイルスの感染対策について
- 従業員は体温測定を実施し発熱がある場合は就業を自粛しております。
- 全職員はマスク着用し、1患者様対応につき手指消毒とベッドの消毒作業を徹底し業務に当たっております。
- 常時換気を実施しています。
- 次亜塩素酸水を用い待合室やリハビリ室の椅子など定期的に消毒作業を行っております。
- 手すりや手が触れやすい場所には、接触感染対策テープを貼っております。
- 院内では入退出時に手指消毒、マスク着用のご協力をお願いいたします。
またマスクは事前にご用意ください。
火・水・金曜日担当医師のご紹介
溝渕 弘夫 医師
- 診療日
- 毎週火曜日
- 専門
- 骨軟部腫瘍、リウマチ、スポーツ障害・外傷、膝関節(変形性関節症など)
- 経歴
- 高知医科大学医学部卒業 医学博士
米国スロンケタリング記念癌センター留学
高知医科大学医学部 講師
みぞぶち整形外科クリニック開業
高知医科大学医学部運動機能学教室 臨床教授 - 資格
- 日本整形外科医学会 専門医
日本整形外科医学会 認定リウマチ医
日本整形外科医学会 認定スポーツ医
日本整形外科医学会 認定リハビリテーション医
白石 稔 医師
- 診療日
- 毎週水曜日
- 専門
- スポーツ障害・外傷、膝関節
- 経歴
- 熊本大学 医学部卒業
医学博士
八王子スポーツ整形外科
日本サッカー協会代表チームドクター(A代表、なでしこ、フットサル)
府中アスレティックFC 常勤チームドクター
柏レイソル・名古屋グランパスエイト 常勤チームドクター
日本オリンピック委員会強化スタッフ - 資格
- 日本整形外科医学会 専門医
日本整形外科医学会 認定スポーツ医
日本整形外科医学会 運動器リハビリテーション医
日本スポーツ協会スポーツドクター
小谷野 岳 医師
- 診療日
- 毎週金曜日
- 専門
- 股関節
- 経歴
- 東京医科歯科大学医学部卒業 博士(医学、工学)
- 資格
- 日本整形外科医学会 専門医
日本リハビリテーション医学会 リハビリテーション専門医
日本人工関節学会 認定医
お知らせNEWS
- 10月27日(金)小谷野医師、休診のお知らせ
- 10月27日(金) 小谷野医師の診察は、1日休診になります。 側弯症外来の診療も休診になります。 ご迷惑をおかけ…
- 9月29日(金)小谷野医師、休診のお知らせ
- 9月29日(金) 小谷野医師の診察は、1日休診になります。 側弯症外来の診療も休診になります。 ご迷惑をおかけ致…
- 9月22日(金)小谷野医師、午前休診のお知らせ
- 小谷野医師の診療について 9月22日(金)午前のみ休診になります。 側弯症外来も午前中は、診療ありません。 午後…
- 夏季休診日(令和5年8月14日~8月15日)のお知らせ
- 夏季休診日のお知らせです。 8月14日(月)~8月15日(火) 夏季休診日となります。 8月16日(水)9時 …
- 8月16日(水)白石医師、休診のお知らせ
- 8月16日(水) 白石医師の診療は、休診となります。 ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。 足立区竹…
- 8月10日(木)鈴木医師、休診のお知らせ
- 8月10日(木) 鈴木医師の診療は、休診になります。 ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。 足立区竹…
- 7月28日(金)小谷野医師、午前休診のお知らせ
- 小谷野医師の診療について 7月28日(金)午前のみ休診になります。 側弯症外来も午前中は、診療ありません。 午後…
- 7月26日(水)午後の白石医師の診療について
- 白石医師の診療ですが、 7月26日(水)17時までになります。 午前中は、通常通り診療致します。 急で大変ご迷惑…
- 水分補給について
- こんにちは。 足立区竹の塚にある、わしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、理学療法士の石渡とアス…
- 7月12日(水)白石医師、休診のお知らせ
- 7月12日(水) 白石医師の診察は、休診になります。 ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。 足立区竹…
当院の特長Features
足立区の整形外科の総合窓口として
足立区北部エリアの若い方からお年寄りまで、幅広い年齢層の方の首・背中・腰痛疾患の整形外科専門医院として、運動器リハビリテーションに特化した整形外科を目指し、日々研鑽しているクリニックです。
- 首・背中・腰・手足の痛み、しびれ
- 小児の整形外科疾患
- 肩、肘の痛み、膝、股関節の痛み
- 関節リウマチ
- スポーツ障害
- 各種ペインクリニック、装具療法
- 交通事故の痛み
長年の経験を活かしながら、単なる内服、パップ剤、注射で様子をみましょうということは極力避け、痛みの原因は何かを追求すべく丁寧な問診と更に丁寧な診察にて、病態を把握し診断を立てることで、患者様の症状に合わせた最良の治療方針を提案させて頂きます。
それ故レントゲン、CT、MRIはあくまでも補助診断と位置付けしております。患者様にはストレスとなる手術療法は最終手段とし、リハビリテーションを中心とした最大限の保存療法を提供し、患者様に喜んで頂けるように努力しております。
スポーツ障害・外傷を競技復帰まで完全サポート
理学療法士、柔道整復師、アスレティックトレーナーが常駐し、患者様に質の高い治療・リハビリ実践により競技に復帰するまで完全サポートします。
高度医療機関連携
船橋整形外科病院、岩井整形外科内科病院、東京医科歯科大学、帝京大学など高度医療機関との連携を行っており、整形外科の総合窓口としては幅広い症状に対応します。
土曜日も15時まで診療
土曜日も15時まで診療しているため、仕事などで平日がお忙しく、病院にかかるのが難しい方にもご来院しやすいクリニックです。