日々行う運動について、ワンポイントアドバイス!!

こんにちは。 東京都足立区竹ノ塚にある、わしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科理学療法士の柳瀬、工藤、菅谷、柔道整復師の菅原です。  今回は、『運動について』お伝えします。私たちは日々、様々な忙しさやストレスに追われていますが、運動をすることで心身の健康を維持することができます。スポーツ庁による2019年度『スポーツの実施状況等に関する世論調査』によると、運動・スポーツをする成人の割合は、週1日以上は53.6%、週3日以上は27.0%という結果が発表されています。約半...

スマーターキットPROブロンズトレーナー資格取得

こんにちは。 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科技師長、理学療法士の遠藤です。 11月27日に、東銀座にあるヴィンチトーレ銀座で開催された【スマーターキットPROブロンズトレーナー養成コース】に参加してきました。 スマーターキットPROとは、強度の違う2本のチューブとバンド&パドル、グリップを使い、水泳のプル動作やキック動作のトレーニングなど、ドライランドトレーニングとして実際に水中で泳いでいると同じような感覚でトレーニング出来るこ...

肩痛・肩痛予防に対するトレーニング 〜インナーマッスルとアウターマッスルのバランスに着目して〜

こんにちは。 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、 理学療法士の平木とトレーナーの永安です。 今回は、前回の上肢のトレーニングで紹介した棘下筋と小円筋と同じインナーマッスルである棘上筋について紹介したいと思います。 肩の運動は、インナーマッスル(棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋)とアウターマッスル(三角筋や大胸筋など)が協調して働くことによって行われています。 図1のように棘上筋が上腕骨頭(腕の骨)を肩甲骨側に引き付け三角筋が働くこと...

四十肩・五十肩のトレーニング① ~棘下筋・小円筋~

皆さんこんにちは 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科 スポーツ整形外科リハビリテーション科 、理学療法士の遠藤と篠山です。 四十肩や五十肩で肩が痛い!!とか肩が挙がらない!!とか経験はありませんか? 四十肩・五十肩の原因の1つとして、肩のインナーマッスルの筋力が低下することで引き起こされる可能性があります。そこで今回は、肩のインナーマッスルについてお話しと、肩インナーマッスルのトレーニング方法を紹介します。 肩のインナーマッスルとは、棘下筋、棘上筋、小円筋、肩甲下筋の4...

PAGE TOP