ゴールデンウィーク期間(5月3日~5月5日)、休診のお知らせ!!

ゴールデンウィークは、下記の期間休診致します。 R3年5月3日(月)~R3年5月5日(水) なおR3年5月1日(土)は、午後15時で受付終了になります。 またR3年5月6日(木)は、午前9時~12時まで通常通り、診療いたします。 長期間の休診になるため、お薬に関してましては、受付・担当医師に申し付け下さい。当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。 足立区竹の塚の整形外科・スポーツ整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・交...

木曜日の診療受付時間変更のお知らせ

4月1日(木)より、診療時間が下記の通り変更になります。 診療受付時間:変更前 9時~12時30分まで        変更後 9時~12時まで 当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。 足立区竹の塚の整形外科・スポーツ整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・交通事故わしざわ整形外科〒121-0813 東京都足立区竹の塚2-20-8 竹の塚メディカルビル2F休診:日曜日・祝日・木曜日午後駐車場35台あり ...

冷え性に効果のあるツボ

こんにちは。 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、柔道整復師・鍼灸師の平栗です。 寒い時期になり、段々手足が冷えている患者様が多く見受けられます。そこで今回は、冷え性に効果があるツボについて紹介したいと思います。 まだ寒い日が続いてますので、冷え性の対処としてツボを刺激してみて頂けたらと思います。少しでも冷え性が改善できるように、出来るものから始めてみましょう。 足立区竹の塚の整形外科・スポーツ整形外科・リハビ...

冷え性に対する対処法②(ストレッチ編)

こんにちは。 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、理学療法士の遠藤です。 まだまだ朝晩と日中の気温差がある日がありますので、今回は自宅で簡単に出来る冷え性に対する対処法(ストレッチ偏)をご紹介したいと思います。 冷え性は、血行不良から引き起こされる事が多いので、ストレッチをすることで血行が改善し、冷え性の改善に効果的だと思います。日々の生活の中で、ストレッチを取り入れながら無理のない範囲で行って頂ければと思い...

冷え性に対する対処法①

こんにちは。 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、理学療法士の遠藤です。 段々と暖かい日が多くなってきましたが、朝晩と日中の気温差がある日がまだまだありますので、今回は自宅で簡単に出来る冷え性に対する対処法をご紹介したいと思います。 冷え性は、自律神経由来のものや鉄分不足など栄養の問題から引き起こる貧血・女性ホルモンの乱れなどが原因で血行不良が引き起こされます。少しでも冷え性が改善できるように、出来るものから始めて頂...

PAGE TOP