側弯症の原因は?

こんにちは。 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、理学療法士で側弯トレーナーの遠藤です。 側弯症は、大きく分けると機能性側弯(一時的な側弯状態)と構築性側弯(本当の意味での側弯症)の2つの側弯症があります。 今回は、一時的な側弯症と考えられる機能性側弯の原因について説明したいと思います。 【側弯症でお悩みの方へ】 当院で側弯トレーニングを行う場合、まずは機能性側弯症なのか?構築性側弯症なのか?を見極めることが、側弯トレー...

2021年の診療は12月29日までとなります。年始の診療は1月4日から通常通り診療致します。

今年の診療は、12月29日(水):診療受付時間18時30分までとなります。 令和3年12月30(木)~令和4年1月3日(月)まで休診致します。 年始の診療は、1月4日(火):9時から通常通り診療致します。 当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。 ...

スマーターキットPROブロンズトレーナー資格取得

こんにちは。 足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科技師長、理学療法士の遠藤です。 11月27日に、東銀座にあるヴィンチトーレ銀座で開催された【スマーターキットPROブロンズトレーナー養成コース】に参加してきました。 スマーターキットPROとは、強度の違う2本のチューブとバンド&パドル、グリップを使い、水泳のプル動作やキック動作のトレーニングなど、ドライランドトレーニングとして実際に水中で泳いでいると同じような感覚でトレーニング出来るこ...

コロナによる運動自粛後のスポーツ開始について準備することとは?

こんにちは。 東京都足立区竹の塚にありますわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科理学療法士の篠山とアスレティックトレーナーの中澤です。 新型コロナウイルス感染症(Covid-19)の世界的な流行により緊急事態宣言が発令されたことで様々な行動制限がかかりました。スポーツ活動においては活動を制限せざるを得ない状況となり精神的・心理的な影響、運動量低下による身体面への影響が憂慮されています。 今回は、スポーツ復帰直前の準備について一部紹介したいと思います。 【精...

年末年始(令和3年12月30日~令和4年1月3日)、休診のお知らせ!!

年末年始は、下記の期間休診致します。 令和3年12月30(木)~令和4年1月3日(月)まで 今年は、12月29日(水):診療受付時間18時30分まで となります。 新年は、1月4日(火):9時から通常通り診療致します。 年始をまたぐため、内服薬など多めに処方を希望される患者様は、担当医師にご相談して頂けたら思います。 当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。 足立区竹の塚の整形外科・スポーツ整形外科・リハビリテーション...

PAGE TOP