冷え性の原因とその対策について

こんにちは。東京都⾜⽴区⽵ノ塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、理学療法⼠の宮本と鈴⽊です。 今回は、冷え症の原因と対策を紹介させていただこうと思います。そもそも冷え性とは?・冷えの⾃覚がある⼈・体幹と⼿⾜で温度の差がある⼈・体が冷えてから⽪膚の温度の回復が遅い⼈など様々で、明確に冷え症とする定義はありませんしかし、冷え症は⼥性(特に更年期、産後、20代)に多く、⽇本⼈⼥性の半数が冷え症だと言われています。しかし、決して⼥性にだけ起こるものではありません。また、...

ゴールデンウィーク期間(5月3日~5月5日)、休診のお知らせ!!

ゴールデンウィークは、下記の通り休診致します。 R4年5月3日(火)~R4年5月5日(木) なおR4年4月30日(土)・5月1日(月)・R4年5月6日(金)は、通常通り診療いたします。 長期間の休診になるため、お薬に関してましては、受付・担当医師に申し付け下さい。当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑おかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。 足立区竹の塚の整形外科・スポーツ整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科・交通事故わしざわ整形外科〒121-0813 東京都足...

側弯症装具外来について

こんにちは。 東京都足立区竹の塚にあるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、理学療法士で側弯トレーナーの遠藤です。 当院では、金曜日の午後に思春期(成長期)の特発性側弯症の治療の1つとなります側弯症装具(保険適応)を作製しています。 側弯症装具外来日:金曜日 午後3時~ 当院で作製している側弯症装具は、シェノー装具(Cheneau brace)となります。シェノー装具は、ヨーロッパにおける側弯症装具の考え方でDr.Cheneauにより1979年に考案され...

冷え性について

こんにちは。 東京都足立区竹の塚あるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、理学療法士の金子とアスレティックトレーナーの藤本です。 今回は、冷え性の対処方法についてご紹介したいと思います。 まず冷え性を根本的に改善するには、冷え性の原因を知り、日々の生活習慣から冷え性改善と冷えない身体づくりが重要になります。日頃に生活では、食事・入浴・睡眠などの生活を見直しながら、適度な運動を日常的に取り入れることが大切です。筋肉を鍛えることで、筋力が上昇して血行が良くなります...

腰痛、膝痛の原因は、靴かも?~足の形と正しい靴の選び方・履き方~

こんにちは。 足立区竹の塚あるわしざわ整形外科スポーツ整形外科リハビリテーション科、理学療法士の大木です。 普段の生活の中で、新しい靴を買ったけど足が痛い、靴が足に合わないなど、そんな悩みはありませんか?そこで今回は、足の形の種類とそれに合わせた靴の選び方、履き方について紹介したいと思います。 靴のサイズや形、立ち方・歩き方の癖などは人それぞれ異なると思います。その為、自分の足にあった靴を履いていない中で、立ち仕事や現場仕事、スポーツなど長い時間にわたり履き続けていると体に負...

PAGE TOP