整形外科
主に脊椎、四肢(腕・手・脚・足)の運動器を構成している骨・関節、関節を連結する靭帯、筋肉や腱、脳を除く脊髄および末梢神経の疾患による機能障害や外傷による損傷を診断・治療しております。
これら傷病による四肢・体幹(体)の痛みや運動機能の障害、痛み、不安、その疑問などについては何でもご相談ください。
スポーツ整形外科
わしざわ整形外科では開院時からスポーツ整形外科に力を入れており、スポーツをすることで引き起こされるオーバーユースによる痛みや骨折、捻挫などの患者様も多く来院されます。
当院には、専門的知識を持った理学療法士をはじめ、日本体育協会公認のアスレティックトレーナーが常勤で勤務しており、スポーツ選手に対し、主にスポーツで使う身体の部位・競技特有の動作・使用する用具・実施場所など競技特性に合わせて運動療法を中心に専門的なリハビリテーションを行っております。
交通事故の診療
交通事故被害者の方にとって早期に痛みから解放されて通常の生活に戻ることが最優先です。
当院では、医師、理学療法士、運動器リハビリテーションセラピストがチーム一丸となって患者様に寄り添いケアに当たっています。
また、例えば『むち打ち』では近年の研究結果より、可及的早期から運動器リハビリテーションが有効で症状の改善につながることが分かっています。
リハビリテーション科
身体の「痛み」を抱えながら、毎日を過ごしていくのは非常に辛いことです。
このような「痛み」は、原因がはっきりとしなかったり、加齢を原因にされてしまったりということが多く、治療を諦めてしまう方が多くみられます。
「痛み」の原因を見つけ出すには、患者さんのお悩みに寄り添い、その生活環境をしっかりと把握し、適切な治療を施すことが大切になります。
そのため、わしざわ整形外科では、医師の診断のもと専門的な知識のあるスタッフが綿密に連携し、患者さんの評価と治療を行っていきます。
リウマチ科
現在「リウマチ」というと、一般的には「関節リウマチ」を指します。
関節リウマチは自己免疫の異常が原因で起きる(自己免疫疾患)ことから、その大半は膠原病のひとつに数えられています。
主に手足の関節に腫れ、痛みが生じ、症状が進むと骨や軟骨が破壊されてしまう病気です。
日本では約60万人の患者さんがおられ、その内女性が7〜8割で、30〜50歳くらいが発症のピークと言われています。
免疫に異常をきたす原因はよく分かってはいないのですが、遺伝的要素が約25%、残りは感染、ストレスなどの環境要因と考えられています。